しがない整備士と790DUKEの旅

790dukeがメインでなるべく海外の情報も流そうと思ってます

千葉ツーしてきました・ツーリング時の通話アプリ

先日千葉の県北(大嘘)にあるまるよ西条店迄ツーリングしてきたゾ

前日に午後休を貰って洗車しようと思ったら砂嵐が起きてて洗車出来ませんでした......

なのでふて寝をかました訳なんですが、このふて寝が原因で夜寝ようと思ったら全く寝れず2時間だけ寝て行く事になりました(半ギレ)

アクアラ淫君で行けば1時間半で集合場所のコンビニに着く予定だったんですが、小生ETC君を付けて無く下道で集合場所に行くことにしていたのと16号君を通るため超早く出発したら、16号君は全く混んで無くスムーズにイキスギィ!して集合の一時間半前に到着してしまいました....これもうわかんねえな

到着して早々コンビニでお花を積もうと思って入ったら、トイレにこんな物が

 

お前精神状態おかしいよ.....

最初はドアのストッパーかと思ってスルーしてたけど何か違うよなぁとか思って振り返ったら、やっぱりそうじゃないか(呆れ)

恐らく朝方誰かが使ってそのままぶっ刺したんでしょうねぇ.....

そんなこんなで12人揃ってまるよに向けて出発

 

場所はこ↑こ↓

 

コンビニから40分も掛からない位で到着

週末って事も有り激混みで草も生えませんでした

1時間位待ってやっと店内へ

中は昔ながらの定食屋さんみたいな雰囲気で個人的にはすこ

トロサーモンとイクラ丼が人気っぽかったみたいだったんですが

やっぱり僕は、王道を征く、天丼ですかね

f:id:SinonAlpaca:20170220175958j:plain

 ジャンボエビフライ定食と悩みましたが、こっちにしました(小声)

食べた後ビンゴバーガーを食べに行く予定と聞いていたので少ない奴がええな~と思って頼んだんですが普通に量が多くて草生えますよ

ちなみにお値段は税込810円でホモも大喜びのお値段でした

味も美味しくて大満足だったゾ~

食べ終わった後直ぐビンゴバーガーに向けて出発 

場所はこ↑こ↓

掘っ立て小屋みたいな所で営業してると、聞いていたのでうせやろ?とか思って実際に行ったら本当に掘っ立て小屋みたいな所で営業してて草

外見より中身が重要だし多少はね?

ちなみに小生は天丼が効いていたせいで食べれませんでした(小声)

どちらかと言うと寝てないせいも有り胃の調子が悪かったのが本音です(小声)

寝不足でのツーリングはやめようね!

今度はちゃんと寝てビンゴバーガーを食べに行きたいと思いますぅ

そんなこんなでビンゴバーガーで解散

帰りはGoogle先生のナビで帰ろうとしたら悲劇が起きました

違うナビでルート検索すると16号君に入るにはビンゴバーガーから真っ直ぐ行けばいいはずなのに、なぜかGoogle先生は右折しろとの事だったので仕方なく右折したら

案の定山道に入りました(半ギレ)

(※後々調べたらグリーンラインとかいう道でツーリングスポットだったみたいです)

なぁ、どうしてくれるんだよ、なぁ!

街灯も無い上に16号君が近くなるに連れて道も細くなっていた為カーブの先で対向車とコンニチワ何て事もありそうだったし正直怖かったです(小声)

だから夜の山道は嫌いなんだよなぁ

そんなこんなで無事に帰宅出来た小生でしたが、往復260kmでへこたれそうになったのにGWは下で片道360km近くある所に行くのに大丈夫なんですかねぇ....

寝不足だったから辛かっただけで寝ていけば大丈夫でしょ(慢心)

 

ツーリング時の通話アプリ

 ツーリングに必要な淫カム君ですがお値段も結構する上に同じメーカーが揃わないと台数制限が出来たり、繋げるのが大変らしくそれで時間が裂いてしまうことがあるみたいです

今回のツーリングで導入してホモの中で流行り始めたスマフォアプリを紹介したいと思いますぅ

小生はこのアプリに似た物を使っていたのでそちらも一応紹介しておきます

 

今回使ったのはアプリはこれ

play.google.com

このアプリはskypeみたいに通話が出来るアプリで導入も超簡単で使い方も簡単

ツーリング時の設定と通話の仕方、欠点等紹介しますぅ

サーバーの建て方は、PCで立てたのでスマフォ版での建て方は分かりません、許して

 

導入方法

導入方法は超簡単

android先輩はGoogleプレイからDL

あいぽん先輩はiTunesからDL

出来るゾ

導入したら恐らく会員登録が有るので会員登録をして、どうぞ

(小生はPC版を入れていたためスマフォの方は分からないから許して)

 

サーバーの入り方

サーバーに入るには2種類有って

検索して入る方法

招待URLから入る方法

があるゾ~

基本的にはサーバー立てた人にURLを貰って入るのが普通

検索して入る何て途方に暮れる作業したくないし当たり前なんだよなぁ

URLはサーバーを建てた人に聞いて発行して貰いましょうね~

発行の仕方はこれ!(PC版での発行の仕方ゾ)

1.画像の赤マルをクリック

f:id:SinonAlpaca:20170220193833j:plain

 

2.友達を招待をクリック

f:id:SinonAlpaca:20170220193944p:plain

 

3.URLをコピー

f:id:SinonAlpaca:20170220194209p:plain

※この時の注意点として赤で囲ってある所にチェックを入れないと時間が立ってURLが無効になって入れないから気を付けようね!

後はURLをTwitterなりLINEなりで教えればサーバーに入れるゾ

 

ツーリング時の設定

これが結構重要になります

f:id:SinonAlpaca:20170220194808p:plain

 

赤で囲んであるチェックを外さないと音声を自動調整してくれるのはいいんだけど外してないと他の人が耳レイプされてこわれちゃ~↑うので気を付けよう

チェックを外すと自分でバーを動かせるようになるので声以外の余計な音が入らないように設定すればバッチリ

 

通話の始め方

サーバーに入ったところで直ぐに通話が出来る訳では無く部屋に入らないと行けないのでボイスチャンネルにある部屋に入ろう

f:id:SinonAlpaca:20170220195256p:plain

スマフォで入る場合は、部屋をタップ→コネクトボイスを押せば入れます

 

利点・欠点

 利点

  • 淫カムが無くてもマイク付きイヤホンで対応出来る為低予算
  • 余計な設定が無く幾ら離れていても通話が出来る
  • 通信料が1時間辺り15MBで済む
  • 雑音が入らない(設定次第)
  • 無料でDL出来る

 

 欠点

  • サーバーが一番近くてもシンガポールな為遅延が少しある
  • 電波が悪い所では切断されてしまう
  • 無料な為接続が切れてしまうと自動で再接続してくれない

位です

自動で再接続は小生の環境だけかも知れないのでちょっと解りませんが、恐らく自動再接続の機能は無さそうです

サーバーが一番近くてもシンガポールにしか無いと書いて有りますが、知り合いがフォーラムでこんなのを見つけてくれました

How can we improve Discord?
  • 912 votes
  • 314 comments

Japanese Servers

I need a good latency for voice chat. period.

TL;DR
AWS/GCP/Azure has region(s) in Japan. There are enthusiastic gamers , otaku = cash cow and typical people tamed by LINE stamp. Why don't you make some money? JPY is not so cheap now.

feedback.discordapp.com

日本サーバーも検討してる様なので右にあるvotesを押すと投票出来るから皆押して、どうぞ

 

ちなみにこれを使う前に小生が使ってたのはこれ

play.google.com

 

これは有料な上にサーバー建てたりするのが大変なのであんまりおすすめ出来ませんが、サーバーがあれば機能は充実しているのでサーバーがあったらこっちを使ってもいいっすね

 

整備の豆知識・あったら便利な工具2

大好評(大嘘)のこのシリーズの2回目だゾ

首振りラチェットを紹介したお陰でロシアからもアクセスがあったゾ(激寒)

 

※初心者向けの豆知識なので「こんなの知ってるゾ」って事も多いと思いますが許して

 

今回はボルトを舐めちゃったり、ネジ穴潰しちゃう人向け

そもそもボルトを舐めちゃう原因はボルトと工具を水平にして緩めたり、締めたりしていない事が原因が殆どで、片手で工具を当てて締めたりしてる人も多いと思いますが

必ず工具をボルトに当てたらもう片方の手で押さえつけながら締めたり、緩めたりしましょう

片手しか入らないんですけどぉ......って所は極力水平にして押さえつけながらやればバッチリ!

最初のうちは絶対に舐めたりするので仕方が無いと思いますが、これをやっておけば少しはボルトを舐めちゃったりする事は無いと思うゾ

 

ネジ穴を潰しちゃう原因はドライバーのサイズが合って無い、そもそも硬すぎて回らない等大体こんな位ですかね

これもドライバーをネジと水平にして押し付けながら締めたり、緩めたりしましょう

他のサイト様から拝借してきた画像がこちら(プラス・マイナスドライバーの使い方 – DIY fantool様)

f:id:SinonAlpaca:20170207211023j:plain

こんな感じで緩めたり、締めたりすれば固着等していなければ回ります

サイズ等の調べ方等はこちらの方が記載して頂いていますのでそちらを確認して、どうぞ

 

錆び付いて取れないボルトの緩め方

小生みたいに旧車系のバイクに乗ってる人が悩まされるのが錆びたボルトです(涙目)

重要なボルトが錆びてしまっていてパーツも出ない場合は気合で取るしか無いのですが

力尽くで取ろうとすると勿論舐めてしまうゾ.....

錆びてるボルトの取り方は、緩める方向に動かして締めるを繰り返せば大体は取れますが取った後はパーツクリーナーで清掃して潤滑剤を挿してから締める事これをやり忘れるとまた外す事になった時に痛い目見るゾ.......

この方法をやってダメなら正直取れる(見込みは)ないです.....

ってならないように色々な会社がクッソ便利な道具を出してるの紹介していくゾ

 

ボルト、ネジがどうしても回らない人の為のさいつよ道具

KURE(呉工業) フリーズルブ3030

KURE(呉工業) フリーズルブ3030

 

小生も仕事でよくお世話になってます

サビで固着したボルトやネジを凍結させて緩め安くするスプレーです

これがあれば大体のボルトやネジは緩められますが、余りにも錆び付いてると取れないこともあります(小声)

その場合は上記に書かれてる方法をやって見るといいゾ

アネックス(ANEX) ミニインパクトドライバー No.1903

アネックス(ANEX) ミニインパクトドライバー No.1903

 

これはネジ専用だけど衝撃を与えてネジを回してくれる優れモノ♂

これとフリーズルブを組み合わせたらさいつよです

 

ボルト等を舐めちゃう人にオヌヌメの道具 

ANEX(アネックス) ネジすべり止め液 No.40

ANEX(アネックス) ネジすべり止め液 No.40

 

バイク屋さんの動画でも紹介されていたこの商品

小生もよくお世話になってます(小声)

これをボルトの頭に塗ると鉄粉で滑り辛くなり舐めにくくする便利な商品です

あくまで滑りにくくするだけなので上記に書かれてる方法をする事が前提です(小声)

 

 

ボルトが舐めちゃってどうしようもなくなっちゃった人にオヌヌメの道具

ターボソケットとか色々な呼び方があるゾ

舐めちゃってどうしようも無くなった場合に、このソケットが無理やり噛んで回してくれるソケット

これを使ってしまうとボルト自体使用不可能になってしまうので最終手段として使って、どうぞ

他にもネジザウルスやネジ専用のもあるから使いたい用途で買うのがいいっすね 

ネジ専用の奴は(使った事無いからわから)ないです

 

エンジニア ネジザウルスZ PZ-60

エンジニア ネジザウルスZ PZ-60

 

 

アネックス(ANEX) なめたネジはずしビット3本組 カラー塗装仕様 ステンレスネジ対応 ANH23

アネックス(ANEX) なめたネジはずしビット3本組 カラー塗装仕様 ステンレスネジ対応 ANH23

 

これくらいあれば舐めちゃっても何とかなります(小声)

 

番外編

六角穴付きボルト

f:id:SinonAlpaca:20170207215822j:plain

これをよく舐めてしまう人いるんじゃないんですかね?(名推理)

バイクのステップにこのタイプのネジでネジロック剤付けて締めてるらしいんですが、正直このタイプでネジロック剤が付いている場合はお店に頼んだほうが速いです(小声)

これに関してはあえて記載しておきません(小声)

色々外す方法は有りますが、整備初心者の方には到底出来ません

手間と時間が掛かる上に下手に舐めてからお店に行くとやばい位の工賃が取られたりしますので、この場合は弄らずにお店に持って行って外して貰いましょう

どうしてもやりたいって方は調べれば幾らでも出ますので調べて、どうぞ

あくまでも初心者向けに書いてる記事なので出来そうな範囲内で書かせて貰います(小声)

 

最後に

余りにも舐めてしまった場合等はボルトをねじ切って新しいネジ穴を作る事になってしまうので、やばい!と思ったらそのままにしてお店に持って行って対処してもらいましょう

お金は掛かっちゃいますが下手に悪化させて余計な工賃を取られる上に時間が掛かり最悪はバイクを預ける何て事もありえますので、なるべくなら最終手段を使わない様に楽しく整備をしようね!

 

PS.FZR君は夏に取りに行けそうです(小声)

ラーツーしてきました

唐突にラーツーがしたくなり、友人と二人で行ってきたゾ

これでラーツー処女喪失しました(小声)

 場所はこ↑こ↓

葛西臨海水族園と観覧車が有名ゾ

クッソ汚い海がありますが、景色はそこそこ綺麗で売店とかもある為家族連れやチャリダーが多いゾ~

一応夏にはクッソ汚い海が開放されビーチに入れますが(入ってる人はい)ないです

バイク用の駐車場は駐車場と言うより歩道に置くような感じです

無料だし多少はね?

どうやらイタズラも多い様で停めた際は、ヘルメットは持って行った方がいいらしい(友人談)

景色はこんな感じ

f:id:SinonAlpaca:20170124000434j:plain

そんなに写真も撮ってないしここ以外正直綺麗な所はありません........

 

スーパーで買ったカップ麺とフィッシュバーガーを食べながら飲む珈琲を・・・最高やな!

f:id:SinonAlpaca:20170124000947j:plain

f:id:SinonAlpaca:20170124001032j:plain

海沿いで寒かったせいかラーメンを食べて珈琲を飲んでも温まりませんでした(半ギレ)

 

帰り駐車場に向かう途中課長がいました

f:id:SinonAlpaca:20170124003025j:plain

どうやら人に慣れている様で近づいても逃げませんでした

小生動物アレルギーで触りすぎると目が痒くなるので今回は見るだけです(小声)

動物大好きなのに少ししか触れないの辛いのんな

無事にツーリング欲も解消しラーツー処女も喪失した小生ですが、もう今月のお休みが無くツーリング等に行けないので大人しく仕事しときます(涙目)

サイドバック購入しました

こないだの年越しキャンプ以来サイドバックが欲しくて探していた小生ですが、ナップス、2りんかんに行っても在庫が無くサイズの確認等出来なかったので通販でポチりました(半ギレ)

付けれるか調べてたし多少はね?

買ったのはこれ

検索したらこれを付けてる人が多かったので選んだゾ

メールで「発送に5日前後掛かるから待っとけよな^~」とか言ってた割にはくっそ早く届いて草生えますよ

丁度休みだったしまぁええわ

ちなみに拡張無しも有ります使いたい用途で買うのもいいですねぇ

拡張無しは36Lしか入らないし今後キャンツーして道具が増えて来る事も有ると思うからキャンツーしたいとか思ってる人は拡張有りの方買いましょうね~

この商品のレビューにも有った「最初付けるのに1時間位掛かります」って書いてあって「余裕でしょ(鼻ほじ)」とか思ってたらまんまと取り付けに30分位掛かりました(半ギレ)

説明書が簡略化されてて分かりづらいんだよなぁもうちょっと詳しく書いて、どうぞ

最初だけ紐の調整しちゃえば後はポン付け出来るし許したる

ホムセン箱とサイドバック付けた写真はこちら

(届いたのが夕方だったから写真が暗いのは許して)

f:id:SinonAlpaca:20170119020115j:plain

f:id:SinonAlpaca:20170119015658j:plain

こんな感じで付いたゾ(紐まとめて無いけどちゃんと固定されてます)

後に反対に付けてることに気がついて絶望しますた

実際は反射板が後ろです(半ギレ)反対に付けるだけだし止め方は一緒です(小声)

純正のウィンカーだと干渉するらしいゾ

小生のウィンカーは純正じゃない為干渉する事はありませんでした

ちなみにこんな感じに止めてます

f:id:SinonAlpaca:20170119020513j:plain

f:id:SinonAlpaca:20170119020536j:plain

四ヶ所止めなくちゃいけないらしいんですがフェンダーレスの為タンデムステップに上の写真みたいに付けてます(タンデムステップは折りたたまないで出して置いた方が正解)

試しに走行して確認しましたが、ズレることも無く大丈夫そうでした

長距離走る時の事を考えて四ヶ所止められる様にしたいですねぇ

ちなみにホムセン箱の方はガッチリ固定されていてズレたりしませんでした

前回の積載についての記事に記載してなかったんですが、ホムセン箱単体で積載するとシートの形状で揺れたりしていたので結構危ない様に見えましたが意外とズレたりしなかったので大丈夫ゾ

これでキャンツー鬼の積載に一歩近づけた気がしますが、圧倒的道具不足なんでシーズン入る迄には揃えたいですねぇ!

それとキャンプ道具はシーズン関係なく普通の値段で売ってるのかそれとも今の時期買うと安いみたいなのあるんですかね?

年中キャンプやってる人もいるし普通の値段で売ってそうな気がしますが

 

P.S:FZR1000君は地味に話進んでるゾ 相手の都合もあるから何とも言えませんが夏までには持って来たいゾ~

 

整備の豆知識・あったら便利な工具1

年越しキャンプ以来何処にもツーリングに行ってない小生ですが

最近の記事がキャンツーばかりなので少し為になる整備の豆知識を書いて行きたいと思うゾ

※初心者向けの豆知識なので「こんなの知ってるゾ」って事も多いと思いますが許して

 

オイル・オイルフィルターの交換時期

オイル・オイルフィルターの交換の時期は結構バラバラなので一概にこれとは言えませんが、小生はオイルが3000kmもしくは6ヶ月・オイルフィルターがオイル交換2回に1回で交換しているゾ

これに関しては小生の好みで変えているので他の人は3000kmが5000kmだったり色々あるので買ったお店で聞いて見るといいゾ~

ちなみにオイル交換の6ヶ月やフィルターの交換時期は大体これで合ってます

オイルも劣化して行き潤滑が悪くなってしまうので乗っていなくても6ヶ月で交換しましょうね~

お店に任せちゃう人はお店が交換した時に交換時期を教えてくれるのでそれに従えば良いと思うゾ

正直オイル交換の工賃とかバカバカしいし自分でやったほうが安上がり!(レッ○バ○ン君で買った人はオイル代タダらしいですねえ!その場合は交換して貰って、どうぞ)

 

 

オイル交換・オイルフィルター交換

オイル交換とオイルフィルター交換は自分で出来る交換系の消耗品で一番簡単なので自分でやる人が多いと思うんですよ(名推理)

整備初心者の人でも出来る事には出来ますが、ドレンボルトのトルクが分からない、オイルフィルターがフィルターレンチから外れない等色々有ると思います

この辺は割と自分で整備する人でも気になるんじゃないかと思うんですよ(名推理)

 

オイル交換・フィルター交換に最低限必要な道具

メガネレンチ(ドレンボルトに合ったサイズ)

・オイルフィルターレンチ(交換時のみ)

・ラチェット(オイルフィルター交換時のみ)

・ドレンワッシャー

・エーモンポイパック

・ゴム手袋

これくらいあればオイル交換等は出来るゾ

オイル交換時は絶対にドレンワッシャーは新品を使用しようね!

「使い回しでもいいじゃん」とか思ってるそこの君、バイクが壊れちゃ~う

このドレンワッシャーはオイルを漏れないようにする重要な役割をしているので絶対新品を使おうね

ちなみにドレンワッシャーを変えないとオイルが漏れて来てエンジンが焼きついてしまったりするので忘れずに交換しましょう

 

あったらくっそ便利な工具くん

・首振りラチェット(メーカーによって名前が違います)

これが有るとフィルター取るのが楽になります(小声)

フィルターレンチ君の形にも寄りますがラチェットにブッさせるならこれ

メガネレンチで回せるタイプはこれ

 首振りがあればマフラー等に当たらなくて済むのでオススメ

メガネレンチだけで行けないことも無いけどマフラーとかに傷付くし気にする人なら尚更買うべき

 (まあ正直こんなに高いのはいら)ないです

 

 

ドレンボルトの締め付けトルクとドレンボルトをよく落として探すのが大変になる人向け

ドレンボルトのトルク(締め付ける力)はメーカー推奨でサービスマニュアルに記載して有りますがカタナ君自体サービスマニュアルを手に入れるのが意外と難しい為わざわざ買う人もいないと思います(オークション探せば出てきますが普通の人は要りません)

しかもトルクレンチと言う工具も必要になってくるので、正直大変

ドレンボルトの締め付けトルクは大体ギュッと締めれば規定トルクには収まるゾ

正直トルクレンチで締めるなんてことお店でもやってるか怪しいです(小声)

それと最初のうちはきちんと締めているか何回も確認をする

結構ドレンボルトの締め忘れでオイルが漏れてきちゃったりするから締めたら忘れずに確認するといいゾ

それとヨシムラのマルチテンプメーターで油温を見ていて更にカタナ400乗ってる人なら分かると思いますがセンサーがドレンボルト替わりになるのでトルクレンチ使うのに変換ソケットやら買わなくちゃいけないのと、下手するとドレンボルト自体アルミ製だから舐めちゃう可能性があるので油温センサー付けてる人はメガネレンチで締めるのがおすすめだゾ

 

ドレンボルトをよく落としちゃってオイルの中から探すのが大変な人は、ドレンボルトを外す時一気に外さないでボルトを2~3山噛ませてひと呼吸おいてから外すしながら腕を手前に引くと落とさずにボルトだけ救出出来るゾ~

これは言葉で説明しづらいしオイル交換する時期になったら動画撮って上げても良さそうです(上げるとは言っていない)

 「何言ってんだこいつ」と思ってる人も多いと思うんですよ(名推理)

小生も最初に言われた時そう思いました(小声)

実際にやってみると言ってる意味が分かると思うので試して、どうぞ

 

オイルフィルターレンチがハマって取れない場合

オイルフィルターを交換する時高確率でフィルターレンチがハマっちゃうと思うんですよ(名推理)

これは超簡単でフィルターレンチ側を叩くだけで取れるゾ~

それでも取れなかった場合は車体側にフィルターを少し噛ませて叩くと取れます

 

オイルフィルターレンチがガバってフィルターが取れない場合

これも超簡単でフィルターレンチ側に紙ウエスを挟めば取れます

小生も社外でフィルターレンチ買ったときガバってたんで紙ウエス挟んで取りました

フィルターレンチ自体社外の物はサイズをちゃんとした物を買っても緩ケツじゃないんですかね

他のバイクを購入した時もフィルターのサイズが違くてまた買わなきゃ行けないので

メンドくさい人はこれ買っておけばどのサイズでも対応するゾ

 ちょっと高いけど何個も買うよりはマシでしょ(慢心) 

 

オイルフィルターの締め付けトルク

オイルフィルターの締め付けトルクは軽く締まってれば大丈夫です

オイルフィルターを付けるときは基本的には工具は使わないで手だけで締めるのが普通

工具使って締めても大丈夫ですが締め過ぎてゴムが切れてドバーっとオイル漏れするから手で締めて、手で緩められる位の締めつけで十分ゾ

 

正直疲れたからこの辺で終わりでいいっすか?

このシリーズは定期的に書こうと思ってるから

何か他に聞きたいことあったら至急コメントくれや

早く整備まみれになろうぜ

 

 

大洗年越しキャンプ

新年あけましておめでとナス!

 

 

今回はちょっと前に企画した大洗年越しキャンプに行ってきたゾ

参加人数は初日の出組と遊びに来てくれたホモの兄ちゃんとホモキャン組で

13人でした

たまげたなぁ

小生こんなに来ると思ってなかったし5人揃わなかったら開催しない事を決めてたのにこんなに集まると思ってなかったゾ.......

オフ会0人にならなくて良かったと思うわけ

そんなこんなで参加してくれたホモの兄ちゃん達ありがとナス!

 

大晦日

遠足症候群に掛かり朝4時半に起きるつもりが3時に起きちゃっ・・・たぁ!

パッキングも残ってたし丁度良かったと思うわけ

時間にも余裕あるしRide2をやってたらいつの間にか4時50分で草

5時半に出発なのにまずいですよ!

急いでパッキングして荷物をカタナ君に積もうと思ったら

免許書ケースが無い(涙目)

昨日机の上に置いてたのに無くなってるとかおかしいね

探し回った挙句ゴミ箱に入ってました(半ギレ)

無事見つかりとりあえず5時半には出発出来ました

 

集合時間が9時~10時だったので余裕を持って到着出来ると思ったら

 

 

ホム専箱兄貴が6時半頃到着した模様で場所を確保してくれていたので助かりました

そんなこんなでキャンプ場に到着

ちなみに場所はこ↑こ↓

 

 

王道を征く、大洗キャンプ場ですかね

あんこう祭りの時もキャンプしていた所ですね

要望が沢山あったようで2016年から大晦日も営業するようになったそうです

ガルパンおじさんやりますねぇ!

ちなみにキャンプしてた人達はそこそこ多く、ノンケライダーも多くて賑わってました

 

設営

今回はキャンプ組は9人でした

設営後はこんな感じ

 

デッケェオメェ!

タープって繋げるとこんなにデカくなるんやなって

小生のタープ、ファミキャン用の50人入れる奴しか持ってないからミニタープ欲しくなったんだよなぁ

 

そんなこんなで設営が終わり薪割りが始まりました

小生は薪割り用にこれ買いました

f:id:SinonAlpaca:20170102152929j:plain

 

 一部のホモで流行っているトマホーク君です

使ってみた感じ大きい薪はトマホーク君が楽で、割った後の薪は鉈の方が楽そうでした

鉈も欲しくなっちゃいました(小声)

 

割った後はこんな感じ

f:id:SinonAlpaca:20170102153247j:plain

 

割った後はキャンプ組でまいわい市場にご飯を食べに行きました

この時点でMaki兄貴が「携帯を忘れた」何て言ってたけど時間も余り無いし出発しました

この一言が後に珍事件を起こすとは誰も思って無かったゾ........

 

大晦日だったので駐車場は激混みでバイクすらほぼ停められない状態でしたが何とか停めて、あんこう鍋を食べに行ったゾ

f:id:SinonAlpaca:20170102153735j:plain

 

f:id:SinonAlpaca:20170102153848j:plain

 

うん、おいしい!........って思うじゃん?

確かに美味しかったけど、あんこうじゃない深海魚を入れられて「あんこう鍋です」って出されても正直気付かないレベルでした(小声)

小生ネコザメを食べた時もこんな感じの味してたもんだから、深海魚自体こんな感じの味なのかな?

ちなみにあん肝と〆の雑炊は最強に美味しかったです(小声)

ご飯を食べた後にこれを買いに行こうとしましたが長蛇の列で諦めました

 

ホモはせっかちだし多少はね?

ステッカー買ってもホムセン箱に貼るところ無いからいらないし(震え声)

そんなこんなでめんたいパークに移動

いつも通り牛乳ソフトを食べてキャンプ場に戻りました

 

戻ってきてMaki兄貴が

「ウワァァァァァァ・・・!」

マアァァァァァァ・・・!

「うぁー!無くしたァー!」

「携帯無くしちゃった!!!」

と騒ぎ出したので皆で大捜索

それでも見つからなかった為じゅいち兄貴にあいぽんを借りてあいぽんを探すを使ってみたらやっぱりキャンプ場にはある模様

GPSが指してる位置に行っても無かったしカラスにタープ内を少し荒らされていたので

Maki兄貴が

「カラスが木の上に持っていったんだと思う(名推理)」

 その発言から携帯がありそうな木を蹴っ飛ばすとか色々案が出てもうちょっとで実行に移そうとしてた矢先じゅいち兄貴が

「ホム専箱ニキの車から音が鳴ってる気がする」

本人が車に持って行って無いって言ってたしそんなこと無いでしょ~みたいな感じの雰囲気醸し出してたら

あ り ま し た

うっそだろお前!wwwwwww

無事に携帯も見つかりホモの宴が始まるっ!

 

f:id:SinonAlpaca:20170102224154j:plain

 大洗キャンプ場で貰った薪はシケっていて焚き火に突っ込むと蒸気が出てました(半ギレ)

以下キャンプ飯の写真を、どうぞ

f:id:SinonAlpaca:20170102232943j:plain

 

馬鹿野郎お前俺は上手く焼くぞお前!

f:id:SinonAlpaca:20170102233256j:plain

 

マァアアアアァァァ!うぁー!焦がしたァー!!

 

f:id:SinonAlpaca:20170102233513j:plain

 

熱燗

f:id:SinonAlpaca:20170102233904j:plain

f:id:SinonAlpaca:20170102233954j:plain

やっぱ冬の・・・熱燗を・・・最高やな!

あれおかしいね眠くなって来たね

と言う事で22時半には寝ました(小声)

無事年越しを寝過ごし、初日の出組が来る一時間前に起きました

f:id:SinonAlpaca:20170102234441j:plain

 

5時過ぎに初日の出組が到着し、初日の出を見に行く大洗磯前神社出向く迄の時間は焚き火と朝食を取りながら待機

 

初日の出

オッハー!

f:id:SinonAlpaca:20170102234914j:plain

海岸側で見るか神社の鳥居で見るか最後まで悩んだ結果

神社の鳥居で見て正解でした

海岸側も広くて良さそうでしたが、んにゃぴ良く解らないです

来年は行くとしたら海岸側で見てみます(小声)

 

そして恒例のおみくじ

大吉

f:id:SinonAlpaca:20170102235520j:plain

大吉とか数年振りに見ました(涙目)

ちなみに旅行の欄に乗り物に注意書いて有り「大丈夫でしょ!(慢心)」と思っていたら書いてある事が当たるとはこの時は予想もしてませんでした(小声)

 

おみくじを引いた後はウスヤ精肉店がオールナイトでやってるとの事で向かいました

何時もながら混んでいましたが普段と違って回転率が以上に早かったゾ

(写真は)ないです

撮ろうとは思ったけど手が先に伸びて食べちゃってたんで撮りませんでした

食べ終わった後はキャンプ場に戻り撤収作業に、各自撤収作業を終え帰宅組とお昼ご飯組で別れました

f:id:SinonAlpaca:20170103000556j:plain

 

まいわい市場

お昼ご飯組はまいわい市場内にある食堂であさりラーメンを食べました

f:id:SinonAlpaca:20170103000855j:plain

うん、おいしい!

あっさりしていてとても食べやすく満足しました

お昼ご飯を食べた後観光しようかと思いましたが疲れからか不幸にも黒塗りの高級車に追突しそうな位疲れてたので、観光はやめて大人しくめんたいパークでお土産を買って帰路に

この帰り道の途中で寄ったセブンで

立ちゴケしました

幸いにも外装やレバー類に傷一つ無く無事でしたが正直焦ったゾ

立ちゴケの原因はスタンドの出し忘れとかいうくっそしょうもない奴

ヨシムラのデジタルメータがいきなり消えて電池切れかーとか思ってシコシコしてたのも有り、スタンド出した気になって左に傾けたらそのまま倒れました(涙目)

馬鹿力が発動し右腕だけで支えてたのもあって傷なしで済んだみたいですね

最後の最後でやらかすのは恒例行事となってるから今年は流れを変えたいゾ.....

 

その後は何も無く無事に帰宅できました

 

今回参加してくれた13人の方本当にありがとナス!

そして今年もよろしくお願いしナス!

積載・キャンプ道具

カタナ400の積載に関して多分書かれて無いと思うんですよ(名推理)

ちなみにカタナの積載は他のバイクに比べて金具や紐を止めるところがタンデムバーしか無いので大きいシートバッグを付けるのは厳しいゾ

ちなみに小生が使ってるシートバッグはこれのモデルチェンジ前を使ってるゾ

 これなら背負える上に1泊分迄なら服とか入るし1泊2日のツーリングにはオススメ

小生はリュックに入れて背負うタイプなので平たい物を入れる時に使ってます(半ギレ)

 

キャンプツーリングの際はホモ御用達のホムセン箱を使ってるゾ

小生が使ってるのはこれ

 

ホモの兄ちゃん達は大体これ

 

ちなみにタナックスから出てるキャンピングバッグもあるからそれを使っても良いとは思うけど値段が高いからコスパ最強ホムセン箱が良いってはっきりわかんだね

 

タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック MFK-102[可変容量59-75?]

タナックス(TANAX) MOTOFIZZ キャンピングシートバッグ2 /ブラック MFK-102[可変容量59-75?]

 

 

 

 

RVBOX460の方は加工無しで荷締めベルトだけで積載可能だゾ

RVBOX600は加工しなくちゃいけないから手間と時間が掛かるゾ

RVBOX600の加工は先人のホモの方が書いてるためここではRVBOX460のみ紹介します

申し訳ナス!

 

RVBOX460は600に比べると幅が約15cm小さく高さは約2cm大きいです

カタナでRVBOX600を積むと幅が少し大きすぎるのと荷締めベルトを付ける場所が上記にも書いてある通りタンデムバーしか無いので無理そうだったので諦めました

あーつっかえ

RVBOX600との最大の違いは鍵が付いてる事です

キャンプ道具の盗難は割と多いので鍵が付いてるので少しは安心ですが、それほど強くない貧弱な鍵らしいので、期待しない方がいいみたいだゾ

そもそも上に荷物を乗せる時点で防犯性皆無なんですがそれは

設営してキャンプ場から離れて買い物しに行く時は便利っちゃ便利でしたねえ

それと積載がされるの前提で作られているので下にベルトを通す穴があるので加工が必要無い点がいいですねえ!

 

※もし数少ないカタナ乗りでRVBOX600積んでる人いたらどう積んでるのか教えて下さいなんでもしますから!

 

RVBOX460を積載するとこんな感じ

f:id:SinonAlpaca:20161219234455j:plain

まだ初キャンプで必要最低限の道具しか入れて無かった時の写真

これでもテント・テーブル・シュラフ・食器類と必要最低限な物は全部収まります

椅子はホムセン箱に座ってればいいし椅子はいりません!(断言)

小生は初キャンプでシンプソン君のリュックを背負ったら見事に地獄にあったので、ドMじゃない限りは背負わないで行くのが正解ドMの人で味わって見たい人いたら試して、どうぞ

マットとかはキャンプ場の状況次第で持って行っても良し、小生はマットが無くても寝れる変態なのでどこに行ってもマットは持ってきません

但し枕が無いと無理な体質なので枕だけは持って行くゾ

 

でこれがこないだの大洗キャンツーの時の写真

f:id:SinonAlpaca:20161215231703j:plain

(単体での写真撮って無かったからこれになりました許して)

これが道具が増えた後の積載です

ホムセン箱の上には焚き火台・テント・テーブル・カッパが乗せてあります

箱の中はシュラフ・枕・食器類・着替えを入れてます。

これでも少し余裕があるのでマットとか追加しても大丈夫そう

RVBOX600ならこれくらいなら全部入っちゃうと思いますが、手元に無いので検証しようがありませんでした........

恐らくこれ以上乗せると落下の危険性もあるのでこれくらいで我慢しようね!

 

ホムセン箱の上に積載するのを前提にして道具を入れると中身はこんな感じ

f:id:SinonAlpaca:20161220001700j:plain

今はシュラフを圧縮袋で圧縮してるので写真よりは小さくなってます

仕事で使ってたプラハンでペグを叩いてるのでもうちょっと小さいハンマー買えばもう少しスペースが作れそうです

 

荷締めベルトはAmazonでも売ってます

CUSTOM KOBO 荷締めベルト 2m 2本組 16-106 820451

CUSTOM KOBO 荷締めベルト 2m 2本組 16-106 820451

 

 ホムセン箱もAmazonで売ってますが一度確認しに行ってもいいですねえ!

ちなみに近くのホムセンの方がなぜか安かったのでそっちで揃えました

もしかするとホムセンの方が安い説

 

で小生が使ってる道具の紹介でもしますよーしますします

テント

貰い物なので値段はそこそこします

これならRVBOX460にも入りますが安いのはいくらでもあるので探そうね!

 

キャプテンスタッグ インフレータブル インフレーティングピロー グリーン UB-3017

キャプテンスタッグ インフレータブル インフレーティングピロー グリーン UB-3017

 

これは有ると寝やすくなるだけだゾ

最初のうちは無くても寝れるかも知れないから様子見で、どうぞ

 

シュラフ

シュラフ何て最初のうちは安いので十分!

シュラフもピンキリだし探してみようね

 

テーブル

コールマンのテーブルを使ってるけど家にあった奴だったのと5年前に買った物らしいから正確な値段がわからないんご.......

ちなみにホモの兄ちゃん達が使ってるのは大体これ

キャプテンスタッグ アルミロールテーブル アルミロールテーブルコンパクト M-3713

キャプテンスタッグ アルミロールテーブル アルミロールテーブルコンパクト M-3713

 

これだとホムセン箱に座る場合は低すぎるかもしれないゾ

 

食器類

正直これがあれば鍋とフライパンとバーナーは買わなくても行けるゾ

元値が30000円だったかで飛びついて買ったけど内容的にはこの値段ならいいかなーって感じ

この内容で30000円だったら頭きますよ! 

お皿はコールマンのお皿で恐らくこれも廃盤になってるみたいで参考価格はないです

お皿とかは100均行けば売ってるしまあ平気でしょ(慢心)

 

ガス

バーナーに必要なガス

これが無いと何も出来ません 

PRIMUS(プリムス) GAS CARTRIDGE ノーマルガス(大) IP-500G [HTRC 2.1]

PRIMUS(プリムス) GAS CARTRIDGE ノーマルガス(大) IP-500G [HTRC 2.1]

 

 

焚き火台

これがあれば寒さを凌げるゾ

正直無くてもいいし好みで買って、どうぞ

 

これくらいあればキャンプ出来ます(慢心)

後は実際にキャンプに行って他の人の道具を見ると参考になるゾ~

小生も初キャンツーで行った時焚き火台の偉大さに気付いて買いました

 

小生はこんな感じでキャンプに行っちゃってますが他のホモの兄ちゃん達は違法建築して荷物いっぱい持って来てるので積載に関してはまだまだ初心者です

多分カタナの積載がホムセン箱にサイドバッグが限界だってはっきりわかんだね

 

※追記

サイドバック買いました

 

sinonalpaca.hatenablog.com