しがない整備士と790DUKEの旅

790dukeがメインでなるべく海外の情報も流そうと思ってます

整備の豆知識・あったら便利な工具2

大好評(大嘘)のこのシリーズの2回目だゾ

首振りラチェットを紹介したお陰でロシアからもアクセスがあったゾ(激寒)

 

※初心者向けの豆知識なので「こんなの知ってるゾ」って事も多いと思いますが許して

 

今回はボルトを舐めちゃったり、ネジ穴潰しちゃう人向け

そもそもボルトを舐めちゃう原因はボルトと工具を水平にして緩めたり、締めたりしていない事が原因が殆どで、片手で工具を当てて締めたりしてる人も多いと思いますが

必ず工具をボルトに当てたらもう片方の手で押さえつけながら締めたり、緩めたりしましょう

片手しか入らないんですけどぉ......って所は極力水平にして押さえつけながらやればバッチリ!

最初のうちは絶対に舐めたりするので仕方が無いと思いますが、これをやっておけば少しはボルトを舐めちゃったりする事は無いと思うゾ

 

ネジ穴を潰しちゃう原因はドライバーのサイズが合って無い、そもそも硬すぎて回らない等大体こんな位ですかね

これもドライバーをネジと水平にして押し付けながら締めたり、緩めたりしましょう

他のサイト様から拝借してきた画像がこちら(プラス・マイナスドライバーの使い方 – DIY fantool様)

f:id:SinonAlpaca:20170207211023j:plain

こんな感じで緩めたり、締めたりすれば固着等していなければ回ります

サイズ等の調べ方等はこちらの方が記載して頂いていますのでそちらを確認して、どうぞ

 

錆び付いて取れないボルトの緩め方

小生みたいに旧車系のバイクに乗ってる人が悩まされるのが錆びたボルトです(涙目)

重要なボルトが錆びてしまっていてパーツも出ない場合は気合で取るしか無いのですが

力尽くで取ろうとすると勿論舐めてしまうゾ.....

錆びてるボルトの取り方は、緩める方向に動かして締めるを繰り返せば大体は取れますが取った後はパーツクリーナーで清掃して潤滑剤を挿してから締める事これをやり忘れるとまた外す事になった時に痛い目見るゾ.......

この方法をやってダメなら正直取れる(見込みは)ないです.....

ってならないように色々な会社がクッソ便利な道具を出してるの紹介していくゾ

 

ボルト、ネジがどうしても回らない人の為のさいつよ道具

KURE(呉工業) フリーズルブ3030

KURE(呉工業) フリーズルブ3030

 

小生も仕事でよくお世話になってます

サビで固着したボルトやネジを凍結させて緩め安くするスプレーです

これがあれば大体のボルトやネジは緩められますが、余りにも錆び付いてると取れないこともあります(小声)

その場合は上記に書かれてる方法をやって見るといいゾ

アネックス(ANEX) ミニインパクトドライバー No.1903

アネックス(ANEX) ミニインパクトドライバー No.1903

 

これはネジ専用だけど衝撃を与えてネジを回してくれる優れモノ♂

これとフリーズルブを組み合わせたらさいつよです

 

ボルト等を舐めちゃう人にオヌヌメの道具 

ANEX(アネックス) ネジすべり止め液 No.40

ANEX(アネックス) ネジすべり止め液 No.40

 

バイク屋さんの動画でも紹介されていたこの商品

小生もよくお世話になってます(小声)

これをボルトの頭に塗ると鉄粉で滑り辛くなり舐めにくくする便利な商品です

あくまで滑りにくくするだけなので上記に書かれてる方法をする事が前提です(小声)

 

 

ボルトが舐めちゃってどうしようもなくなっちゃった人にオヌヌメの道具

ターボソケットとか色々な呼び方があるゾ

舐めちゃってどうしようも無くなった場合に、このソケットが無理やり噛んで回してくれるソケット

これを使ってしまうとボルト自体使用不可能になってしまうので最終手段として使って、どうぞ

他にもネジザウルスやネジ専用のもあるから使いたい用途で買うのがいいっすね 

ネジ専用の奴は(使った事無いからわから)ないです

 

エンジニア ネジザウルスZ PZ-60

エンジニア ネジザウルスZ PZ-60

 

 

アネックス(ANEX) なめたネジはずしビット3本組 カラー塗装仕様 ステンレスネジ対応 ANH23

アネックス(ANEX) なめたネジはずしビット3本組 カラー塗装仕様 ステンレスネジ対応 ANH23

 

これくらいあれば舐めちゃっても何とかなります(小声)

 

番外編

六角穴付きボルト

f:id:SinonAlpaca:20170207215822j:plain

これをよく舐めてしまう人いるんじゃないんですかね?(名推理)

バイクのステップにこのタイプのネジでネジロック剤付けて締めてるらしいんですが、正直このタイプでネジロック剤が付いている場合はお店に頼んだほうが速いです(小声)

これに関してはあえて記載しておきません(小声)

色々外す方法は有りますが、整備初心者の方には到底出来ません

手間と時間が掛かる上に下手に舐めてからお店に行くとやばい位の工賃が取られたりしますので、この場合は弄らずにお店に持って行って外して貰いましょう

どうしてもやりたいって方は調べれば幾らでも出ますので調べて、どうぞ

あくまでも初心者向けに書いてる記事なので出来そうな範囲内で書かせて貰います(小声)

 

最後に

余りにも舐めてしまった場合等はボルトをねじ切って新しいネジ穴を作る事になってしまうので、やばい!と思ったらそのままにしてお店に持って行って対処してもらいましょう

お金は掛かっちゃいますが下手に悪化させて余計な工賃を取られる上に時間が掛かり最悪はバイクを預ける何て事もありえますので、なるべくなら最終手段を使わない様に楽しく整備をしようね!

 

PS.FZR君は夏に取りに行けそうです(小声)